先日子育てが一段落した、ボルドー在住日本人おかあさんによる、約20年間の育児絵日記のブログ。 リアルタイムのボルドー関連おすすめ情報もご紹介。 Un blog présentant les journaux écrits pendant environ vingt ans par une maman japonaise pour sa fille vivant à Bordeaux où l’enfant a grandi et désormais devenue adulte. Vous y trouverez des informations liées au Bordeaux d’aujourd’hui également.
30 Avril 2018
余談:フランスのインスタントラーメンに商品名banzaiというのがあります。人気のポッキーは Mikadoと呼ばれます。日本茶も人気。特に抹茶は、パティスリーのおしゃれな食材として大人気。総じて日本の物=高級品のイメージです。
脱線:なんちゃって日本レストランは世界中にありますが、アジア食材店に行くと、アジアのふたつの国だけが、彼らの商品のパッケージに日本語を使用しているのが一目瞭然で分かります。(インドネシアやタイ、その他のアジア国は母国語使用)
「仏人は、日本の商品だと信じて買っちゃうよなあ」仏父。「とりあえずKikkoman選んでおきなさい」ボル母。 脱線終わり
一年中美しいJardin public.