先日子育てが一段落した、ボルドー在住日本人おかあさんによる、約20年間の育児絵日記のブログ。 リアルタイムのボルドー関連おすすめ情報もご紹介。 Un blog présentant les journaux écrits pendant environ vingt ans par une maman japonaise pour sa fille vivant à Bordeaux où l’enfant a grandi et désormais devenue adulte. Vous y trouverez des informations liées au Bordeaux d’aujourd’hui également.
20 Avril 2018
三月中旬に木蓮の花が満開になります。桜の代用として、日本人の、春にワクワクたぎる心を慰めてくれます。
実は、以前紹介した乳母車の前に、出産直前に買った「真の最初の乳母車」があるのです。妊娠ハイになっていたのでしょう、「誰も持ってない、かっこいいタイプ」を選びました。それで実際に使ってみたら、体力のないボル母には、押すのが重すぎて、最初の三カ月くらいしか使用しませんでした。丈夫な作りと車輪で、フランスの石畳の舗道でも快適な素晴らしい乳母車でしたよ。
完全防寒の宇宙服着て、生後一か月で初散歩。行先はやっぱり,大好きなjardin public。冬も素敵です。この鉄の橋の小島(写真左手)に子供公園があります。写真奥の乗馬は、見廻りの警察官さんたち。