Overblog
Editer l'article Suivre ce blog Administration + Créer mon blog
ボルドーのお母さん Maman de Bordeaux

先日子育てが一段落した、ボルドー在住日本人おかあさんによる、約20年間の育児絵日記のブログ。 リアルタイムのボルドー関連おすすめ情報もご紹介。 Un blog présentant les journaux écrits pendant environ vingt ans par une maman japonaise pour sa fille vivant à Bordeaux où l’enfant a grandi et désormais devenue adulte. Vous y trouverez des informations liées au Bordeaux d’aujourd’hui également.

犬のふん

ボ母のフランスカルチャーショックのひとつ。

1:まず、産まれて初めて犬のフンを踏んづけたのは、ボルドー。

2:庭園の散策路の、ど真ん中にでっかいモノを見つけ、庭師に報せに行ったら、「そー、そー、人間のウンチも落ちてるときがあるんですよー。」と、あっけらかんな対応をされ、それにまた驚いた。(慣れた今では、無視します)

3:庭師の言う通り、後日、庭園の木の陰でうずくまる、白く光る若い女性のお尻を見た。

4:ボ子らの遊ぶ砂場の中に、立派なモノを見つける。懲りずに庭師に報告する。「上司に報告します」というお返事。

その昔、ボルドー大付属の仏語学校の老女史が、フランスに犬のフンが多いと言われるのは、「フランス人の飼い犬の数が多いからよ」と留学生たちに説明をしたとき、日本人留学生たちだけは「そうじゃないだろ、フン回収する飼い主が皆無だからだろ!」と、心でツッコミを入れていたのでした。

20年経って、児童公園から砂場が消え、道路には犬のフンを入れる用の黒い袋が設置され、時々ですが、フンを回収する飼い主を見かけるようになりました。

犬のふん
犬のふん
Partager cet article
Repost0
Pour être informé des derniers articles, inscrivez vous :
Commenter cet article