Overblog
Suivre ce blog Administration + Créer mon blog
ボルドーのお母さん Maman de Bordeaux

ボルドーのお母さん Maman de Bordeaux

先日子育てが一段落した、ボルドー在住日本人おかあさんによる、約20年間の育児絵日記のブログ。 リアルタイムのボルドー関連おすすめ情報もご紹介。 Un blog présentant les journaux écrits pendant environ vingt ans par une maman japonaise pour sa fille vivant à Bordeaux où l’enfant a grandi et désormais devenue adulte. Vous y trouverez des informations liées au Bordeaux d’aujourd’hui également.

07/10/2022 Publié depuis Overblog

トカゲ♪lézard

(約20年前の7月、ボ子三歳半) テラスのバケツにトカゲがいた。(日本にくらべると、フランスの昆虫やトカゲは小さい) ボ子を理系にしたい両親の思惑はつづく。 ボ父「トカゲ、おいでおいで。逃がしてあげるよ。」 ボ母(昆虫もトカゲも苦手)「益虫なんだよ。かわいいね~」...

En savoir plus

28/09/2022 Publié depuis Overblog

わざ?🤣son astuce?

(約20年前の7月、ボ子三歳半) 散歩中、おなかが痛いというので、お手洗いを借りる目的で通りのカフェに入る。 (Juillet, il y a environ 20 ans, Boko avait trois ans et...

En savoir plus

16/09/2022 Publié depuis Overblog

キックボード🛴TROTTINETTE

Maman Bo: "On te dit mignonne comme le chaperon rouge" (約20年前の7月、ボ子三歳半) キックボードのブレーキを上手にかけられるようになりました。 (Juillet,...

En savoir plus

16/09/2022 Publié depuis Overblog

ゴミ箱🤣Poubelle

神々しい寝姿♡Le visage divin de sommeil de Boko (約20年前の7月、ボ子三歳半) この頃の口癖は「Sinon, je mets la poubelle(そうじゃないとゴミ箱に捨てるよ)」だった。...

En savoir plus

16/09/2022 Publié depuis Overblog

かえる🐸grenouille

(約20年前の7月、ボ子三歳半) 花火を見た帰り道、「On a bien regardé はなび(花火見たね)!」と言って、ボ子、うれしそうに跳ねたり踊ったり。 バレエ教室に申し込もうかな。 (Juillet, il y...

En savoir plus

16/09/2022 Publié depuis Overblog

言い訳できるよ♡une excuse

(約20年前の7月、ボ子三歳半) やはり幼稚園効果というのは言葉の発達の面で大きい。 ボ子が持っていた本の角が、ボ母の腕にあたってすり傷になった。 . . . . . .なぜひとこと「だいじょうぶ?」と言えんのだ。 フランス人になっていく我が子に学校教育の影響の大きさを見ました(笑)。...

En savoir plus

14/09/2022 Publié depuis Overblog

無料の本棚📚bibliothèque gratuit

Jardin public ボルドーは、街のあちこちに上の写真のような本棚があります。 これは、家から要らない本を持ってきて置いてよいし、棚に好きな本があれば持っていってよいのです。 ボ母は、この本棚をのぞくのが好きです。...

En savoir plus

14/09/2022 Publié depuis Overblog

花火🌸le feu d'artifice

花火の音で耳が痛くなるのでボ母が耳栓してマス🌸Le bruit des feux d'artifice lui faisait mal aux oreilles, alors Maman Bo lui a mis ses...

En savoir plus

13/09/2022 Publié depuis Overblog

父娘♡Père fille

(約20年前の7月、ボ子三歳半) ボ父とキックボード🛴をした。 ボ父、キックボードを練習しているときのボ子について: 「ボ子はやる気があるときは、とてもよくできるんだ。この子のやる気はムラがある。速くなる時と遅くこぐのを交互に繰り返すよ。」...

En savoir plus

12/09/2022 Publié depuis Overblog

おとなりさん♡le voisin

(約20年前の7月、ボ子三歳半) おとなりさんから何かの景品のボールをいただく。 ボ子、おおよろこび。 (Juillet, il y a environ 20 ans, Boko a trois ans et demi)...

En savoir plus