先日子育てが一段落した、ボルドー在住日本人おかあさんによる、約20年間の育児絵日記のブログ。 リアルタイムのボルドー関連おすすめ情報もご紹介。 Un blog présentant les journaux écrits pendant environ vingt ans par une maman japonaise pour sa fille vivant à Bordeaux où l’enfant a grandi et désormais devenue adulte. Vous y trouverez des informations liées au Bordeaux d’aujourd’hui également.
父の懸垂する姿が、なぜかボ子に大うけ。 Boko a beaucoup rigolé de voir Papa Bo faire des tractions. おまけ: 寝付かせるのが、本当に楽になった。 「寝るよー」と声をかけると、寝室にどしどしと走ってくる。 おむつ替えも同様。 そして、寝床に横にして、「もうねんね」の最後の一節を暗唱すると、 大人しくそのまま寝付いてくれる。 PS: Il est désormais très facile de coucher Boko.
320ユーロ チョコレート屋の看板 120ユーロ 同じ 痛みが激しい 魅力的な品ぞろえ ヴィンテージ 服も。 新旧住民の入れ替え
「四国のカミカツ村は、お手本にすべきだ。当村のリサイクル率は、80%である。(片山さん宅を取材して、細かいごみ分別の紹介;ごみ箱が家のあちこちに置いてある)ごみ収集所は、日曜日にも!開いている(フランス人にはオドロキ)。環境にも、税政にも良いことばかりだ。『ごみに関する費用は、三分の一にまで減っている』(市長Handomodoさんのインタビュー)。当村は、更に、ごみの量を減らそうとしている。村のレストランは、地元の食材を使用している。紙ナプキンを使わない。領収書は、印刷されず、スマホに送信される。『自分たちが愛している土地を、美しく保ちたいと努力するのは当然だ(お客さん)』。」...
誰か、何かのクリームの容器を開けたね!? 妊娠中の動物的に研ぎ澄まされた嗅覚は、遠く離れた他人の使う日焼けクリームの匂いも感知しました。2000年前後は、掃除用洗剤はじめ、なんでも香料が添加されており、またそれがセールスポイントで、香料無添加の商品がフランスは、皆無でした。 今は自然に優しい「sans parfum」商品が山ほど登場しています。 フランスの消費者意識の変化を実感します。 2018年3月26日今朝のラジオ france infoにて: デオドラントはじめ化学香料を受け付けないひとが仏国民の五人にひとりと、...
船がエンジンを加速させて、大波高波が立つと、ボ子は大喜び♡ Lorsque le navire accélère ses moteurs et qu'une grosse vague déferle, Boko en est toute contente♡ 素敵おじいさまの連れていた犬の真似をして遊ぶ。 Boko joue à l'imitation du petit chien du vieil homme charmant. これで船の記事は、おしまい~。 C'est la fin de l'article...
ボ子「おなか欲しいの、、、」 Boko: "Je veux ton ventre. . ." (約20年前) (il y a environ 20 ans) ほっぺたをわたしのお腹にくっつけるのが好き♡ Boko aime bien mettre sa joue contre mon ventre♡ 赤ちゃん時代の記憶が残っているのだろうか? Je me demande si elle garde toujours les souvenirs quand elle était bébé. フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 ...
ボ父「針金の先っぽを溶接するのも、速くできるようになったよ」 Papa Bo: "Je peux maintenant souder la pointe d'un fil plus rapidement." (マスクがきちんと顔に添うよう、鼻部分にいれるのだ) (Il met le fil dans le masque pour qu'il s'adapte bien à la forme du visage.) ボ父「縫うのも手際よくなったし。おこもり期間中に、マスク制作まで習得してしまった」...
これは、フランスに外出禁止令が発令される、30分前に撮った写真。 Ces photos ont été prises 30 minutes avant qu'un confinement ne soit émis en France. 今のガロンヌ河畔は、閉鎖されているから、この桜たちは、見る人がいないまま、散っていくよ。 Les quais de la Garonne sont désormais fermées, donc ces cerisiers en fleurs seront éparpillés...
Depuis janvier 2020, une épidémie de Coronavirus COVID-19 (ex 2019-nCoV) s'est propagée depuis la Chine. Retrouvez toutes les réponses officielles aux questions que vous vous posez sur ce qu'es... Voici le lien d'Attestation de déplacement dérogatoire...
ここ数日のボルドーでは、ガロンヌ河の洪水が、満潮ごとに起きてます。 A Bordeaux ces derniers jours, la Garonne a été inondée à chaque marée haute. いつもの散歩道も浸水してる。 Le chemin de la promenade habituelle est également inondée. でも、満潮が引くと、あっという間にこの水も消えるんだよ。 Mais lorsque la marée descend, cette...
役者さん「みんなのお耳を貸してねー♡」 (約20年前のおはなし)地元の図書館で役者さんによる朗読劇。 (Une histoire il y a environ 20 ans) Une spectacle d'un acteur pour les enfants a eu lieu dans une bibliothèque locale. ボ子は、行儀もよく、集中力もあるみたい。 Boko me semble bien se comporter et se concentrer. うさぎと他の動物たちが協力し合って、かぶを抜く、という、「大きなかぶ」と同じストーリーだった。...
寒くなって雨も降るようになって、外遊びができないので、ボ父が段ボール箱で家を作ってくれました。 Papa Bo a construit une maison avec un carton car il commençait à faire froid en plus il pleuvait et Boko ne pouvait pas jouer dehors. それにチラシを貼るあそび。 Boko joue à décorer la maison avec des pub. きれいなお家ですねー❤...
帰り道にあった赤い実を取って潰すことに熱中する。 Boko était passionnée par la prise et l'écrasement des fruits rouges qui étaient sur le chemin du retour. Chat-! それから茶トラ猫を見つけると、「ねこー!ねこー!」とあいさつ。 Puis elle a trouvé un chat roux tigré et lui a salué en disant "Néko(chat)! Néko(chat)!" フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 ...
万聖節の休暇(十月末から十一月頭)。 Les vacances de Toussaint commence (de la fin de l'octobre au début du novembre). だけど風邪を引いてしまった。咳が出て寝にくそう。 Mais Boko a attrapé un rhume. Elle a du mal à se coucher à cause des toux. 冬時間も始まる。天気も悪し。 L'horaire de l'hiver commence aussi....
Boko l'a trouvé pourtant le poisson peluche posé loin dans un supermarché. スーパーで遠くにあったのを目ざとく見つけたボ子。
おまけ:幼稚園で言われているのか、おしっこの時、
すべり台のへりで打つ。 Boko s'est cognée contre le bord de la toboggan. 塗り薬アルニカを初めて塗る。 On lui a appliqué de la pommade à l'arnica. (薬類は、できるだけ避けたいから) (Parce que l'on voulait éviter les médicaments autant que possible.) 「アルニカ」、フランスでは、ものすごく身近な打ち身の塗り薬です。 "Arnica", en...
最初はその姿勢を嫌がるが、五秒後に出した。 Au début, Boko refusait cette position, mais elle l'a fait dans cinq secondes. 今の児童公園です。 C'est le parc pour enfants actuel. 20年前は、写真の柵とベンチの間に生垣がありまして、そこがオムツトレーニング中の幼児の緊急トイレになっておりました。ハイ。 Il y a vingt ans, il y avait une haie entre...
「待った!あんたより小さい娘よ!邪魔しないの!」 「だめ!わたしの番よ!邪魔しないで!」(そーよ、仏の顔も三度まで!) 、、、、、、、というように、いつか反撃できるようになるといいなあ。 .......... Nous espérons que Boko arrivera un jour se protéger ainsi son tour. フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在四歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
「あっち行け、イジワル!これはカールのトラックよ!」 ボ父「やけるなあ、、、、。けど良いこっちゃ。」 フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在三歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
ボ子も投げキッスを覚える。 Boko a maîtrisé lancer un bisous. ボ母がしばしばボ子にするから。 Puisque Maman Bo lui le faisait souvent. Mignonne-はー フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在三歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
約11ユーロ Environs 11 euros. Bocal Garni environs 17 euros. おもちゃの食べ物セット 約17ユーロ フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在三歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
ガロンヌ河には、わりとよく帆船が停まっています。 Les voiliers sont assez souvent sur la Garonne. 18世紀には、百隻以上の帆船がにぎやかに出入りしていました。 手前の双子の塔は、現在もそのままに在ります。 Au 18ème siècle, plus d'une centaine de voiliers s'y sont précipités. Les tours jumelles de ce tableau sont toujours présentes. À...
まぐれか?一度開けるが 「中身を出さないで」お願い以降は開けない。 ファスナー開封をマスターされると困るのう。 Est-ce un coup de chance? Boko a réussi à l'ouvrir une fois. Mais elle ne le refait après que je lui aies demandé « Ne pas en sortir le contenu» Ce serait embêtant si l'enfant maîtrise l'ouverture...
約20年前のノエルの、雪が降る直前の庭に遊びにきたミルザ。 Il y a environ 20 ans, Mirza est venue dans le jardin juste avant que la neige ne tombe. Mirza et Boko ミルザは、とっくにいなくなっちゃったけど、ボ子は立派に猫好きに成長したよ。 Mirza a disparu depuis longtemps, mais Boko a grandi pour être une amoureuse des...
手で丸くこねた小麦粉粘土を、ワタシが作ったNEMO父、NEMO、NEMOの友達のさかなたちに食べさせる遊び。 C'est un jeu que Boko nourrit le papa Nemo, Nemo, et le copain de Nemo que Maman Bo avait fabriqués, avec ses boules d'argiles étrillés par elle-même. ”Le rond-♡ ” フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在四歳。美しい容姿...