先日子育てが一段落した、ボルドー在住日本人おかあさんによる、約20年間の育児絵日記のブログ。 リアルタイムのボルドー関連おすすめ情報もご紹介。 Un blog présentant les journaux écrits pendant environ vingt ans par une maman japonaise pour sa fille vivant à Bordeaux où l’enfant a grandi et désormais devenue adulte. Vous y trouverez des informations liées au Bordeaux d’aujourd’hui également.
前転もどき。ブラボー。 Boko a enfin réussi à faire des galipettes. Bravo. フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在三歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
"Bateau sur l'eau ♪” キリンとお花の黄色いワンピース(四歳用)がお気に入り。 Son vétement favori est une robe jaune au dessin de girafe et fleurs. フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在三歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
On a l'impression que les émotions deviennent riches chez Boko. Elle invite à jouer d'autres enfants. フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在三歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
Je me suis fait couper les cheveux à un salon de coiffure du quartier des Chartrons. J'ai eu l'impression que le résultat devrait être pareil, même si je me les coupe moi-même. 40 €. シャルトロンの美容院で髪を切る。なんか自分で切っても仕上がりは同じような?40ユーロでした。 フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 ...
ポストイットが水に溶けるかどうかの実験をしたらしく、コップの水をこぼして机を水浸しにする。 叱られる前から泣く、という技を身に着ける。 Boko a dû essayer de voir si le post-it était soluble dans l'eau, alors elle a renversé un verre d'eau et trempé le bureau. Boko a maîtrisé la technique de pleurer avant d'être grondée. フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 ...
相変わらず仲良し。 Ils sont amis. フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在三歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
"Viens-!" (J'ai mis les barrettes de papillon et fleur. Viens me voir!) PS: ça n'existe pas en français un mot pour dire "faire venir quelqu'un" contrairement en japonais "Oidé, oidé".(Papa Bo) おまけ:日本語の「おいでおいで」のような単語は、フランス語にはないよ(ボ父) フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 ...
ボ父は「やってみたかっただけだよ」って軽く言うけど心配ー。 Pourquoi? c'est du stresse? Papa Bo: "elle a voulu juste essayer pour voir" Mais je m’inquiète-! その後:ボ父の言う通りだったようで、コレ一回だけでしたよ。ほッ。 Plus tard: Papa Bo avait raison: Elle n'a pas recommencé de se mordre. Ouf. フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 ...
Boko s'entraînait à faire des galipettes depuis longtemps. ボ子は、ずいぶん前から練習してるの。 フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在三歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
Boko chante avec la cohégraphie. フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在三歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
Boko touche de la farine avec plaisir en en ayant un peu sur le visage. フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在三歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれ...
母がヒンディ スクワットを、「いち、にいい」と50回まで数えながら行うのを真似る。 数を数えてるつもり。 おしりピコピコ。 Squat: Boko imite sa mère qui pratique le squat hindi, en comptant jusqu'à cinquante fois comme "uuuun, deuuuuux". Elle essaie de compter le nombre. Les fesses Pico Pico (monter et descend...
スーパーのキャディーから落ちそうになる。 両親が目を離した一秒のスキに、ボ子の体が前のめりになった。 その後、ボ子、顔を赤くして泣く。 Boko a failli tomber du caddy du supermarché. Le corps de la fille s'est penché en avant en absence d' une seconde de l'attention des parents. Après se faire rattraper par papa, l''enfant...
完全武装してあるので、見守るボ母も笑顔。 水を蹴る、母親に頭をナデナデしてもらう、を、交互に繰り返す。 Grâce à la parfaite protection contre l'eau, Maman BO qui surveille l'enfant peut rester souriante. Boko altère de donner un coup de pieds dans la flaque d'eau et demander la caresse sur sa tête à sa...
お友達のエリ君は、二歳。ボ子の一年うえ。エリ君のご両親は、アルジェリア系。 彼にかけられた砂が左目に入って、大泣き。 乳母車に載せて、常備している*生理食塩水で洗い流す。 * http://bordeauxnookaasan.over-blog.com/2018/04/le-mouche-bebe.html 余談:ボ子の学年は、男の子が多くて、実際、小学校からずーーーっと、本当にずーーーっと、高校まで、女子がクラスの三割程度しか居ませんでしたよ。
仏ジジババ宅は、イブ ロベールの映画「冬物語」の舞台になったロワール河沿いの街、Nevers近くの村にあります。Neversの特産品は、ヌヴェール陶器。
寝床から墜落したり、長イスから墜落しそうになったり、家じゅうの床に座布団を敷くのは不可能なので、大人が相手できない間は、柵に入ってもらうことにしました。好奇心旺盛で活発なのは、なにより。
手前が、必ず頼むアイス入りシュークリーム 暑いですね。今週のフランスは夏日(最高気温が連日30度近い)です。ボルドーから車で約一時間の海辺の街へ涼みにやってきました。午後からは渋滞がすごいので、午前中出発。家族連れや日光浴の老若男女がぽつんぽつんと砂浜に。まだ海水が冷たいので泳ぐ人はまばら。やはり午前中がのどかで好みです。昼食は、すぐそばの「café de la plage」。新鮮な食材を使い、サービスも良い、アルカッションで一番のお気に入りレストランです。おすすめです。
腰を上げて立ち上がろうとして、前につんのめって泣く。お風呂に入ると、立ち上がろうとして湯船の縁をつかんで、噛みつく。胸をそって立ち上がろうとする。そして日に日に増えてくる髪の毛。
フランスの抱っこ紐は、前方向のみ。 そもそも、おんぶの概念がない。 全身を包む宇宙服みたいな赤ちゃん冬服。 汚れても丸洗いできるし、大活躍。 抱っこして、フードを下すと虚無僧になる。
Darwin
Monstre de la couverture.
きりっ、としてきた。イモムシ期を脱しつつあるもよう。 赤ちゃん玩具プレイジム(仏語portique)で積極t的に遊ぶようになる。 うつぶせになって、じっと揺れる玩具を見てたり。
ちょっと余裕が。
飛行機のポーズと、エリザベスのポーズ(こちらの呼称の由来は不明) ブツブツは、三カ月後、いつのまにか出なくなる。ほっ。